
ブランケットと共に、
2泊3日でトライアルされる7匹の猫の物語!
ドラマ10『ブランケット ・ キャッツ』
主演:西島秀俊×吉瀬美智子
2017年6月23日(金)スタート
NHK総合 毎週金曜 よる10:00~10:49
昔飼っていた猫にそっくりな猫を探しているんですと~
ある女性が訪れてくるが……
「ブランケット ・ キャッツ」第1話 の
あらすじ・ネタバレと感想を書いていきます。
画像出典:http://www.nhk.or.jp
Contents
「ブランケット ・キャッツ」第1話 あらすじ・ネタバレ
第1話「身代わりのブランケット ・ キャット」
7匹の猫たち
椎名秀亮(西島秀俊)は、小さな家具の修理工房を経営しながら、妻・陽子(酒井美紀)が残した、七匹の猫たちの新しい飼い主を探していた。
7匹の猫たちは部屋の中を自由に動き回り、秀亮が食事しているときも、仕事している時も、ニャーニャーと絡みついてくる。
秀亮の幼なじみで、近くには動物病院の院長・藤村美咲(吉瀬美智子)がいる。
美咲は、亡き妻の想い出から立ち直ろうとしない秀亮を心配して、診療時間中でも秀亮の様子を覗きに来る。
ある日、病院内に貼ってあった「猫ゆずります」の張り紙を見て、若いカップルが美咲に問いかける。
美咲とカップルは、秀亮がいる修理工房に猫を見にいく。
「みんないい子ですよ~私が健康状態も見てますからね~」美咲はアピールする。
女性が、どの猫ちゃんがいいかな~と彼氏に聞くが、「もうどれでもいいよ~」と若い男はスマホに夢中で投げやりな返事だ。
仕事しながらその様子を見ていた秀亮が、怒りに震える。
「あんたらには、猫は渡せない~あんたらに猫を育てられるとは思えないな~」
おまえらに渡す猫はない~と怒鳴ってしまい、若いカップルを追い出してしまう。
「ちょっとーーーもう、これで何回目よ~ほんとに猫をゆずり気はあるの~」
追い返すのは13回目で、美咲は呆れ果てて言い放す。
身代わりのペコ
ある日、ヒロミ(蓮佛美沙子)という女性が修理工房を訪ねてくる。
秀亮が肩にペコを乗せながら仕事していると、その子です~と彼女はいきなり言い出す。
話を聞くと、彼女は3か月前に亡くなった「ロンロン」にそっくりな猫を探しているという。
「なんだ身代わりか~じゃ渡せないな~」秀亮は冷たくあしらうが、彼女はどうしてもと頭を下げる。
「ロンロン」は祖母(佐々木すみ江)が可愛がっていた猫。
事情により、叔母の家に住んでいた祖母は、認知症が進行して施設に入ることになった。
明日、その祖母が施設に入る前に最後の時間を過ごすために、ヒロミの家に帰ってくるという。
ただ、祖母には「ロンロン」が亡くなった事は伝えていない。
「家で過ごす最後の時間を「ロンロン」と過ごさせてあげたいんです~」ヒロミはそう訴えかける。
ヒロミの家が、猫を飼うに相応しい家かどうか見極める必要がある。
「トライアル期間がある~3日間なんの問題もなければ、正式に譲るよ~」秀亮は根負けして彼女にいう。
猫は環境の変化に敏感な動物なので、こちらで用意するご飯意以外は与えない事~
それと、ペコがいつも寝ている毛布を渡し、これがあれば安心して眠るからとヒロミに渡す。
ロンロンと呼んでもいいですかと、ヒロミはいうが~猫も自分の名前を聞き分ける。
「でも、こいつはペコと呼ぶと振り向くが、たまに猫と呼んでも振り向くぞ~」
「ま~構わないよ~」と秀亮は許可する。
さらに秀亮は、家を見せてもらいたいといい、二人はヒロミの自宅に向かう。
外は交通量も少なくて静かな佇まいの家で、部屋の中はドアに猫用の間口もあり、問題なかった。
ヒロミは家族にペコを見せると「ロンロン」にそっくりだと、みんな喜んで受け入れる。
秀亮は、いつもいく定食屋「さくら食堂」で夕飯を食べていると、美咲も店にやってくる。
「どうなの~今回は追い返さなかったけど、貰ってくれそうなの?」と美咲は聞くが~
俺は占い師じゃないから分からんね~と相変わらずそっけない返事だ。
そんな時、秀亮を心配する女将の佐伯奈緒子(美保純)は、見合いの話を秀亮に勧める。
陽子ちゃんの3回忌も終え、そろそろいんじゃないのと奈緒子はいうが、秀亮は乗り気じゃない。
身代わりの秀亮
その後、ヒロミの家に祖母が帰って来た。
祖母はペコを見ても「ロンロン」だと思い込み、愛猫との再会を喜びまったく気づかない。
ペコが気になる秀亮は、その様子を塀の隙間から覗き見する。
おばあちゃんが、ペコを抱き抱えて喜んでいる姿を見て安心するのである。
祖母は、ヒロミのお婿さんになる人はいつくるの?と聞き、明日にはくるというが……
ヒロミの父が、近いうちにヒロミは結婚するからと祖母に告げていたのは、1年も前の話だった。
その夜のこと、困ったことが出来たので会いたいと、ヒロミは秀亮を呼び出す。
「俺が身代わり~あんたの婚約者のか?」
おばあちゃんを安心させたいので、お願いしますとヒロミはいう。
ヒロミには結婚前提で付き合っていた彼氏がいたが、彼が九州へ転勤となったのを境に、連絡もしなくなった。
そんな中、喫茶店で二人が話しているのを目撃した、美咲の病院で働いている動物看護師・水島楓(島崎遥香)は慌てふためく。
病院に戻り、秀亮が若い女とお茶してましたと言いふらし、美咲に報告する。
「よかったじゃないの~」と何も知らない美咲はいうが、内心では動揺していた。
翌日、秀亮はスーツを着てヒロミの家に向かう。
途中、美咲にその姿を見られてしまい「スーツなんか着て何処いくの?」と突っ込まれるが、かわして向かう。
ヒロミは家族に、身代わりの彼氏が来るからとバラしてしまうと、みんな呆れてしまう。
「エッーーーいつ別れたんだよ~」非難轟々だ。
「最後だから、おばあちゃんを安心させたいのよ~」ヒロミはみんなを説得する。
その後、不安な気持ちでいっぱいの秀亮がやってくる。手土産をおばあちゃんに渡して自己紹介し、みんなで料理を楽しむ。
たわいない世間話をしながら、バレないように仕草する秀亮だったが、おばあちゃんの様子がおかしくなる。
おばあちゃんは、サラダの皿を抱えてガツガツと食べていく。
「辞めなさい、そんな食べ方するのは~」父が制するが、
「ギャーーーー!!」おばあちゃんは半狂乱となり、失禁してしまう。
秀亮はその場でどうしていいか分からず、呆然とするばかりだ。
祖母への想い
その後、おばあちゃんは落ち着いてきて、椅子に座ってペコを抱いていた。
秀亮は最後におばあちゃんに挨拶すると、
「いいんですよ~喧嘩すればね~夫婦になるんだったらね」
「喧嘩しなくちゃダメよ~」おばあちゃんはヒロミに向かってそう呟く。
帰り際「おばあちゃんは、すべてをお見通しだったんだよ~」
ボケているので何もかも分からないと思っていたのは、大間違いだったかも知れない。
秀亮は、家の外まで送ってくれたヒロミにそう言って、その場を後にする。
ヒロミは今まで彼氏に電話するのをためらっていたが、その場で電話すると。
「すぐに来て~~今すぐに!」ヒロミがそういうと、彼はその言葉を待っていたのだ。
今まで、遠慮して、いつも言いたい事も飲み込んでいた二人だったが。
「もうそんな事やめよう~喧嘩しよう~」ヒロミはおばあちゃんの言葉を思い出し、涙を流して自分の想いをぶつける。
彼はヒロミの想いを受け止め「分かった、今から俺~東京へ向かうよ~」といって電話が切れた。
ヒロミは部屋に戻ると、おばあちゃんに本当の事を告げる。
「おばあちゃんごめんね~おばあちゃんに安心してもらいたくて、ウソついてたの~」
そんなの取り繕って騙してるだけで、間違っていたと、ヒロミは涙を流しながら告げる。
「彼、東京に向かってこれから来るから、会ってね~」ヒロミのその言葉を聞くと~
おばあちゃんはペコを撫でながら「ありがとう~ほんとにありがとうね~」ヒロミを見つめて微笑んでいた。
翌日、おばあちゃんはヒロミの家を出て、施設に向かっていった。
その後、楓が修理工房の店番をしていると、ヒロミがペコを連れてやってくる。
ペコを返しにきたという。
ペコがあまりにも「ロンロン」に似ているので、その身代わりではペコに申し訳ないと、ヒロミは感じていた。
秀亮が買い物から戻ると、ヒロミはお礼をいう。
「「ロンロン」のことも、私のことも、お世話になりました~」秀亮は無言で頷くと、彼女は帰っていく。
楓は秀亮から経緯を聞くと、すぐさま美咲に報告する。
「なんか、デートは身代わりだったみたいですよ~」美咲はそれを聞いて、安堵した表情を浮かべる。
美咲は、猫たちが返されると、いつもはギャーギャー口うるさかった。
しかし、今回だけは妙に優しく秀亮に接し、すこぶる機嫌がいい美咲だった。
第1話「身代わりのブランケット ・ キャット」完
「ブランケット ・キャッツ」第1話 感想
1話完結の7匹の猫の物語ですが、初回はペコでした。
全7話まであるので、毎回違う猫ちゃんがクローズアップされます。
認知症のおばあちゃんに、ヒロミが本当のことを話すシーンは心が熱くなりました。
私も見ていて、思わず涙がこぼれてしまい、感動の場面でしたね~
私は認知症の介護はしたことはないのですが、知り合いのママ友に聞くとかなり大変見たいです。
夜中に徘徊とかしますので、ドラマのシーンでもありましたが、紐で縛っておくらしいです。
それでも、徘徊して行方不明になり、警察や近所の人で探したこともあると聞いています。
高齢化はどんどん進んでいますので、世間では認知症の問題は深刻になっています。
家族がどのように対処していくかが、一番大切なことだと思います。
ドラマを見ていて、他人事ではなく考えさせられたストーリーだったと感じました。
次回は、どんな猫ちゃんの物語か気になりますね\(^^)/
「ブランケット ・キャッツ」第1話のあらすじ・ネタバレと感想を書いていきました。
ありがとうございました。
コメントを残す